定期的な「おとなのためのお話会」「お話の講習会」、子どもと本について学ぶ「子どもの図書館講座」「児童図書館員のための初級研修プログラム」のほかにも、児童文学の舞台をスライドとともにたどる「スライドとお話」の会、子どもと本に関わる講演会などを、外部からの講師も招き、随時行っています。
池田正孝氏「スライドとお話」
講師の池田正孝氏は、中央大学名誉教授、ご専門は中小企業論です。児童文学にも情熱を注いでおられ、海外へお出かけのときには、児童文学作品の背景となる土地を訪ねては、ゆかりの風物を撮影していらっしゃいます。それらのスライドを見ながら、作品や、作者について講義していただく会です。
機関誌こどもとしょかんやホームページでおしらせいたします。
→過去の池田正孝氏講演のテーマはこちら
→池田正孝氏撮影 展示用パネル写真の貸出しについて
その他の講座
上記のほか、東京子ども図書館では、たとえば外国から、子どもの本の関係者が来日された機会などに、随時講演会や、ワークショップを開いています。
いままでのテーマと講師は各リンクをご覧ください。
→連続講座
→講演会