東京子ども図書館について

東京子ども図書館は子どもの本と読書を専門とする私立の図書館です。
1950年代から60年代にかけて都内4カ所ではじめられた【石井桃子のかつら文庫】、【土屋滋子のふたつの土屋児童文庫】、および【松岡享子の松の実文庫】を母体として1974年に設立、2010年に内閣総理大臣より認定され、公益財団法人になりました。
子どもたちへの直接サービスのほかに、“子どもと本の世界で働くおとな”のために、資料室の運営、出版、講演・講座の開催、人材育成など、さまざまな活動を行っています。

→定款 →理事・監事・評議員 →事業計画

設立趣意書

2023 6月

1
  • 東京子ども図書館 事務室のみ
2
  • 東京子ども図書館 事務室のみ
3
  • かつら文庫
  • 東京子ども図書館
4
5
6
  • 東京子ども図書館 事務室のみ
7
  • 東京子ども図書館
8
  • 東京子ども図書館 事務室のみ
  • かつら文庫
9
  • 東京子ども図書館 事務室のみ
10
  • 東京子ども図書館
11
12
13
  • 東京子ども図書館 事務室のみ
14
  • 東京子ども図書館
15
  • 東京子ども図書館 事務室のみ
16
  • 東京子ども図書館 事務室のみ
17
  • かつら文庫
  • 東京子ども図書館
18
19
20
  • 東京子ども図書館 事務室のみ
21
  • 東京子ども図書館
22
  • 東京子ども図書館 事務室のみ
  • かつら文庫
23
  • 東京子ども図書館 事務室のみ
24
  • 東京子ども図書館
25
26
27
  • 東京子ども図書館 事務室のみ
28
  • 東京子ども図書館
29
  • 東京子ども図書館 事務室のみ
30
  • 東京子ども図書館 事務室のみ
ピンク色をクリックして詳細をご覧ください
お問合せ

TEL : 03-3565-7711
   火~土(祝日除く)10:30~16:30
FAX : 03-3565-7712
*短縮開館しています。→詳細
*お問合せフォーム

よく使うメニュー


PAGETOP
Design by Ikumi Katayama, Some photos by Masakazu Ikeda
©Tokyo Children’s Library